交通安全教室

9月9日に交通安全教室を行いました。
今年度も、福井警察署の方が来校され、直接ご指導いただきました。

最初は、歩行時の注意点や信号機の見方などの説明を聞きました。
道路のどこを歩くのか、信号が変わりそうなときはどうするのか、横断歩道の渡り方など、イラストを用いてとても分かりやすくお話をしてくださったおかげで、児童達の理解がより深まりました。
その後、実際に外へ出て歩いてみました。

教わったことをしっかりと確認しながら、安全に歩行していました。
歩行指導が終わり、次に、自転車教室を行いました。

最初に、自転車の乗り方について確認をしました。
自転車の乗り方、操作の仕方、安全確認など、気をつけなければならないことについて教えていただきました。
その後、学校の駐車場で実際に乗ってみました。

最初は、直線コースでまっすぐに進み、ゴール地点で安全に止まる練習です。
止まった後に降車する際、後方の安全確認を忘れてしまう児童もいましたが、繰り返すことで忘れずに後方確認をすることができました。

次に、スラロームコースを走行しました。
スピードを落として走行することでバランスが取りづらく、みんな、最初はフラついていましたが、徐々に上手に走行できるようになっていました。
今後も、交通事故に遭わないために、教わったことを継続していこうと思います。
福井警察署の方々、ありがとうございました。
また、保護者の方々、自転車のご準備など、御協力くださりありがとうございました。

前の記事

スイカ割り

次の記事

清掃活動