卒業生を送る会
3月3日(金)に卒業生を送る会が行われました。
1)初めの挨拶


司会から「今までみんなが会に向けて準備を進めてきました。今日は、いっしょに楽しみましょう!」と挨拶がありました。
2)ゲーム①


1つ目のゲームは「山手線ゲーム」。「学校にある物」や「職業」など決められたテーマに合った言葉を順に出し合いました。あてはまる言葉が思いつかなくなってしまった人には、楽しい(?)罰ゲームが待っていました😊
3)ゲーム②


2つ目のゲームは「フルーツバスケット」。オニ役が決めた条件に当てはまると、席を立って移動しなくてはいけません。空いている席に座れるように全員が夢中になって楽しみました。
4)思い出の写真


卒業生の思い出を振り返るムービーを在校生が作成しました。昔の懐かしい写真がたくさんあり、卒業生は身を乗り出して動画を鑑賞していました。
5)卒業生の出し物


卒業生は、在校生との思い出を振り返ったYoutube動画を作成してくれました。体育大会や文化祭、秋の遠足など・・・動画内ではそれぞれにまつわるクイズが出され、全員が楽しそうに解答しました。演技や動画の演出もすごく凝っており、さすが卒業生といえる素晴らしい作品でした。
5)記念品贈呈(プレゼント)





卒業生から在校生へ 『連絡用ミニホワイトボード』(手作りの金色に色づけされた品)
在校生から卒業生へ 『色紙・思い出のアルバム・プレゼントの品』 が贈呈されました。
6)卒業生挨拶



卒業生一人ひとりから挨拶がありました。学校生活を振り返り、楽しかったことや苦しかったこと、ろう学校のメンバーだったからこそ頑張れたことなど、それぞれの軌跡がよく分かる素晴らしい内容でした。
7)記念写真


8)卒業生退場



最後は在校生・教職員で花道をつくり卒業生を見送りました。

おめでとう!