文化祭~中高等部~
10月21日(土)に文化祭が行われました。
午前中のステージ発表のテーマは「夢の中の修学旅行」です。
劇・クイズ、コント、マジックの3つの班に分かれて、発表を成功させるためにたくさんの準備や練習を頑張ってきました。
本番では、各班の発表とダンスを堂々と発表している姿が素晴らしかったです。







準備では、班ごとの話し合いで「私は〇〇がしたい!」「もっと見ている人に分かりやすくしたい!」など、たくさんの意見を相手に伝えることができるようになりました

午後からは模擬店で盛り上がりました。
今年の中高等部は魔女の宅急便~紙飛行機で届けよう~のテーマでお店を開きました。






お客様が作ったり選んだりした紙飛行機を的にめがけて投げ入れます。
ゲーム中、お客様を盛り上げようと、大きな声援を送りました。
全部で3回投げられますが、1回目で難しいお客様には、投げる位置を近づけるなど、
臨機応変に対応することができました。

人数やお釣りをしっかり確認しました

紙飛行機の作り方を丁寧に説明しました

得点に応じて正しく景品を渡しました
生徒たちの丁寧な接客で多くのお客様にゲームを楽しんでもらうことができました。
反省会では、それぞれ「今年の反省」や「来年度に向けた抱負」を発表することができました。文化祭を通して中高生徒みんながレベルアップできたと思います。これからの生活に、この経験を生かしてほしいと思います。

模擬店大成功!