畑スタート(小学部)
今年の児童会で考えた小学部の目標は「たのしい小学部」

「5人で何をしたいか?」を相談した結果、みんなで「畑」をすることになりました。
畑でサツマイモを育てて焼き芋をしたり、野菜を販売したり、夏野菜を使ってカレーを作ったりしたいと、たくさんの意見が出てきました。
そこでまずは、畑の土づくりからスタート!
草を抜いて、土を起こして、うねを作りました。








自分たちで選んだ、野菜の種や苗を丁寧に植えました。






この日はコキアを移植しました。大きくなって、秋には赤色に変わるそうです。






昨年植えたイチゴが赤くなったので、みんなで食べました。
とっても甘くておいしいイチゴでした。



水やりはみんなで相談して、曜日ごとに当番を決めて育てています。



元気に大きく育って、収穫できるのが楽しみです♪