畑の活動
今年度から小学部全員で活動を進めている畑ですが、春にまいた種や苗がすくすくと成長し、いろいろな野菜が実り始めています。




そらまめやナス・ピーマンははさみを使って上手に茎のところを切り収穫しました!たくさん生えていたにんじんは、間引きをしました!また、空いた畑にはいろいろな先生方からいただいた苗を植えました!






収穫した野菜は自分たちで食べたり、職員室の先生方に販売したりしています。販売活動では、野菜の値段を相談して決めて、量を量り、職員室へ野菜の販売に行っています。





これまでに、そらまめ・なす・ピーマン・にんじんの葉・コキアの苗を販売しました!



その後、販売の様子を動画で確認し、よりよい接客の方法を学んでいます。子どもたちからは「買ってくれた先生にみんなで一緒にお礼を言う」「先生には丁寧な言葉づかいで話す」「野菜を両手でわたす」など、自分や友達の姿を振り返り、毎回積極的な意見がたくさん出てきます!そして、回を重ねるたびに上手に接客できるようになっています!
これからも小学部全員で協力してがんばりましょう!