校内清掃活動(文化保健委員会)
5月1日(水)に文化保健委員会で校内清掃を行いました。
今年は、委員会の活動で「校内をきれいにしよう」という活動目標を設け、自分たちでどのような場所を掃除するとよいか、掃除の方法を相談して委員会の時間を利用して掃除をしました。
1回目は、中学部と高等部の廊下をきれいにしました。生徒たちは「手洗い場の下が意外と汚れている」「教室の出入り口も靴の跡がついていてよごれている」と言いながら丁寧に清掃を行いました。日ごろの清掃の大切さを実感しながら、次回はよりきれいな校内になるように清掃を頑張りたいと感想を述べていました。



