サーカスアウトリーチ
6月10日にサーカスアウトリーチがありました。サーカスの方たちがろう学校にきてくださり、サーカスの芸を見たり、教えていただきながら一緒に体験したりしました。
体育館に入ると、脚のながーいピエロが出迎えてくれ、はじめてみる面白い道具がいっぱい!最初から大盛り上がりの子どもたちでした。



サーカスが始まると、まずはスタッフの方々が自己紹介とパフォーマンスを見せてくださいました!迫力のあるパフォーマンスに子どもたちは釘付けの様子でした!



準備体操後、2つのグループに分かれて、サーカスの体験をしました。
これは高いところから吊り下げた布を使う”エアリアル”です。児童たちは最初は怖がりながらも、体験してみると良い表情をみせ、楽しんでいる様子でした!








こちらは小道具を使った体験です。スタッフの方と2人1組になり、棒やボールを使って楽しみました!








次に、人間知恵の輪を行いました。絡まったみんなの腕が、一つの輪っかになるように頭を使いながら協力して腕をくぐったり、身体を通したりしました。



最後に全員で手をつなぎ大きな輪になり、今日の体験を振り返りました。感想発表では、「ブランコができたのが嬉しかった。」「とても楽しかった。ありがとうございました。」と来てくださった方々に感謝の気持ちを伝えました。





とても貴重な楽しい体験ができました!来てくださった皆さん、ありがとうございました!