草木染め
図工の時間に草木染めにチャレンジ!
一学期に給食のお手伝いでむいた玉ネギの皮を使って、白いハンカチを染めてみました。
①まずは、鍋に火をかけ玉ネギの皮を煮込みます!
煮込んでいるとキレイなオレンジ色が出てきました。






②白いハンカチに模様をつけるために、ビー玉などを輪ゴムで止めます。
どんな模様になるか楽しみ♪



③ぐつぐつ煮込んだ鍋の中に布を入れます。
やけどをしないように注意。



④次の日、水で洗ってから輪ゴムを外していきます。
その後ミョウバン液につけると鮮やかな色になりました。





⑤干したら完成!
とてもキレイな黄色いハンカチが出来上がりました。






別の日に「ブルーベリー」を使って染めてみました。
優しい紫色に仕上がりました!作品は来月の文化祭で展示します。









次は何で染めようかな?