寄宿舎 年忘れ会12月17日(火)

子どもたちが話し合いを重ね、ボウリングを企画しました。

今年頑張ったことや楽しかったことを皆で思い起こし、お互い助け合いながらボウリングを楽しみました。

初めに、西村さんが、持ち物やバスの中で気をつける事を説明してから出発しました。

会場に到着し、ボウリングを始める前に谷川さんが、グループのことや気をつけることを説明してくれました。

【グループごとにボウリング開始】

校長先生よりサプライズがありました。

ストライク賞、スペア賞、9ピン賞、ゾロ目賞に 子どもたちはワクワク、ドキドキ、盛り上がりました!

 やったー!どれにしようかな~と皆迷いながら選んでいます。 

最後に谷川さんから終わりのあいさつがありました。皆で忘れ物がないか確認し、寄宿舎にもどります。

寄宿舎にもどってから、校長先生とのお楽しみタイムで景品をいただきました。

舎生部門 優勝 長谷川來夢君 2位 川上夕陽さん 3位 西村乃愛さん

おめでとうございます!

夕食では、舎生たちが話し合いで決めたメニューを、おいしそうにお腹いっぱい食べていました!

お腹いっぱい食べて、デザートのケーキが食べれるかを心配している子どもたちもいましたが、みんな完食!大満足でした!

中学部

前の記事

ルビクラブとの交流
在校生の方

次の記事

冬のわくわく祭り