もちつき大会

2月13日(木)小学部でもちつき大会をしました。
前日にもち米を研いで、水に浸しておきました

大きい「きね」と小さい「きね」のどちらかを自分で選んでつきました。
初めて経験する児童もたくさんいて、最初は戸惑っていましたが、慣れていくうちにだんだん強くつけるようになりました
みんなで「ぺったん」と言いながら何度もついていくうちに、やわらかいもちに変わっていきました

最後はみんなで「いただきます
「しょうゆ」「きなこ」「ごま」「のり」「おろし」の中から自分で好きな味を選んで食べました。
自分たちのついたおもちは格別に美味しいみたいで、何度もおかわりをして食べていました!

子ども達は「めっちゃおいしい」「楽しかった」「またやりたい」と笑顔で感想を言っていました。