ルビクラブとの交流(中高等部)

 「ルビクラブ」とは、中学校の英語の教科書の本文や単語に、発音をカタカナで示した教材の作成に協力してくださった団体です。この教材のおかげで、ろう学校の生徒たちも、英語を話したり聞いたりすることがしやすくなりました。令和4年度からは、ルビクラブのメンバーを学校に招待し、定期的に交流学習を行っています。

 令和6年5月15日(水)、今年度最初の交流授業がありました。高等部3年生2名が参加し、ルビクラブからは2名の方が参加してくださいました。

 今回の授業のテーマは、「ゴールデンウィークの思い出」でした。教師の思い出を聞いた後、前時で学習したALTのゴールデンウィークの思い出について振り返りました。その後、ビクラブの方々に自分の思い出を語ったり、相手の思い出を聞いたりしました。


 ルビクラブの方々と継続して交流授業を実施してきたこともあり、生徒達は、英語でコミュニケーションをとりたいという思いが膨らんできています。休み時間には、他のクラスの生徒もやってきて、ルビクラブの方々に積極的に話しかける様子が見られました。

 今年度もルビクラブの方々に、たくさん学校に来ていただいて、生徒たちに新たな世界を切り開いていってほしいと思います。

小学部

前の記事

新入生を迎える会
小学部

次の記事

幼稚部・小学部合同体育