大安寺小学校との交流
1月16日(木)に、ろう学校小学部4年生と大安寺小学校の4年生の交流を行いました。
今年は大安寺小学校で対面での交流を行いました!大安寺小学校に着くと、子ども達の出迎えを受け、教室まで案内してもらいました!
最初に全員で輪になり、自己紹介をしました。大安寺小のみんなはこの交流にむけて手話や指文字を練習しており、上手に使って自己紹介をしてくれました!


名前と好きな食べ物を伝え合った後は、2グループに分かれて、おしゃべりをしました!
「好きなキャラクターは何?」「好きな季節は何?」など、好きなことをたくさん共有しあいました!


最後にみんなでボッチャを楽しみました。ろう学校で行ったボッチャのルールとは違い、初めて正式ルールで行いました。
大安寺小の友達から親切に教えてもらい、終始和やかな雰囲気の中、一緒にボッチャを楽しむことができました!
良い場所にボールを投げることができると、同じチームの友達とハイタッチをしたり、勝ったときには一緒に喜んだりと、集団の中で楽しむ姿が見られました!



少しの時間でしたが貴重な体験ができました!
大安寺小学校4年生のみなさん、ありがとうございました!